こんばんは。直毛すぎる前髪がハリネズミの如く跳ねまくる僕です。
もうなんていうか、ショックでして。
もう、かれこれ10年以上ほぼ毎日車で聞いていたアーティストさんを検索してみたところ……活動停止してました……(´;ω;`)
僕をジャズ好きにしてくれたOrgansCafeさん(organscafe HP)
ちょっと趣味について綴ってみようかと思い立って、筆をとってみたものの……ショックが大きくて、明るく文章をつづれないですね、これ。
もう、ほんとに癒される曲ばかりなんです。
ファーストアルバムなんて人にオススメして貸した結果返ってこなくなったから2回買ったくらい好きなんですよね(´・ω・`)
独特の曲調と、ふんわりとして心に残る歌声。
ゆるやかなメロディなのに、アップテンポなリズムロール。
大人の恋を謳っているようで、どこか子どものような幼さを見せる詩。
じんわり、じんわり、染みこんでくるような歌ばかりなんです。
ずっと持っているCDを繰り返し聞いていたせいか、いつまでも「あって当然の存在」になっていて、活動停止なんて全く思いもしませんでした。
というか昨日もYOUTUBEで音楽流しながらブログ書いてたのに。
まぁ……何でも終わりはあるのでしょうが……寂しいものですね。
好きなアーティストは?と聞かれて、僕は3~4組くらいしか思い浮かばないのですが、真っ先に思い浮かぶアーティストさんです。
2014年を最後にブログを更新されていて、またいつか……といった感じだったので……再開を期待しておきましょう。
うーん……Twitterでアカウント探してみよう!